オオサカジン

  | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年11月19日

Page Plan #6

「Page Plan」第6回です。

今回のスケッチは、Lサイズ横の写真を少しカットして使います。
連続写真を使ってもいいですねニコニコ


クローバーPage Plan #6クローバー






星Sample #1星





写真の大きさ:2.5×4インチ 3枚

パターンペーパー:「Just Chillin' Girl/Multistripe」(Making Memories) 台紙
パターンペーパー:「Just Chillin' Girl/Pink Floral」(Making Memories) 写真のマット(5×3.5インチ)
パターンペーパー:「Just Chillin' Girl/Doodle」(Making Memories) 6×11インチ
パターンペーパー:「Just Chillin' Girl/Brocade」(Making Memories) 3.5×10インチ
ステッカー:「キャンバス地アルファベットステッカー/Just Chillin' Girl」(Making Memories)
ダイカット:「グリッターダイカット/Just Chillin' Girl/Description」(Making Memories)
ジャーナリングブック:(Making Memories)


MakingMemoriesの「Just Chillin' Girl」シリーズをメインに作りました。アルファベットステッカーやダイカットステッカーなど、同シリーズで揃っているので、作りやすかったです。ジャーナルブックは、「Wedding」シリーズのものを利用していますが、モノトーンのため、どんなLOにも使いやすいかと思います。もちろん、「Wedding」に無関係の作品にも使えますよニコニコ



星Sample #2星






写真の大きさ:4×3インチ 3枚、2 6/8インチ角 1枚

パターンペーパー:「Trendy Floral」(JenniBowlin) 台紙
パターンペーパー:「Red Wallpaper」(JenniBowlin) 11×11インチ
パターンペーパー:「Navy Harlequin」(JenniBowlin) 3.5×10 4/8インチ
パターンペーパー:「Navy Lined Label」(JenniBowlin) 幅7インチ
ステッカー:「VINYL LETTER STICKERS(BLACK)」(AmericanCraft)
ジャーナルカード:「ジャーナルカード/ Red&Black」(JenniBowlin)
カードストック:Watermelon(BazzillBasics)
スタンプインク:「バーサマジック/ナイトスカイ」(Tsukineko)
スタンプインク:「ブリリアンス/グラファイトブラック」(Tsukineko)
シーリングワックス:「Seal and Red Wax-Family」(7Gypsies)
スタンプ:(TechniqueTuesday)

こちらのサンプルでは、写真の周囲に、バーサマジックのナイトスカイで着色しています。また、写真のマットのカードストックの周囲をディストレスしていて、その上から、ナイトスカイで着色しました。台紙の上に貼ってある「Red Wallpaper」の周囲や、ジャーナルカードの周囲も着色し、作品全体で統一感を出しました。
Navy Harlequin」は、寸法よりも模様優先で、ダイヤに沿ってカットしています。
作品右上には、シーリングワックスを作って貼り付けました。クッキングシートの上でシーリングワックスをつくり、その後、グルードッツで貼り付けています。シーリングワックスを作るときには、厚めにワックスを溶かし、スタンプは押しすぎないようにするのがポイントです。押しすぎてしまうとワックス部分が薄くなってしまい、下地が見えてしまうことがありますので、注意してくださいね。



以上、今回の2作品でした!



サクラ大阪のカラーズラバーズでは、これらのスケッチを利用してお手持ちの写真でスクラップブッキング作品を作って頂く、定期クラスを開催しています!
定期クラスは只今受講生受付中です。
他にも沢山クラスがありますので、こちらをご覧下さいね。


~るな~  


Posted by CL staff at 22:08Comments(0)Page Plan

2009年10月13日

Page Plan #5

「Page Plan」第5回です。

今回のスケッチは、メインの写真の周囲を、小さくカットしたペーパーや写真で囲っています。
サンプルでは小さい写真を3枚しか使っていませんが、沢山使うこともできます。


クローバーPage Plan #5クローバー






星Sample #1星





写真の大きさ:Lサイズ 1枚、3×3インチ 3枚

パターンペーパー:「Sakura Park/Ukon」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「Sakura Park/Hana」(KaiserCraft) 3×3インチ、写真のマット、タイトルスタンプ用 
パターンペーパー:「Sakura Park/Kanzan」(KaiserCraft) 3×3インチ
パターンペーパー:「Sakura Park/Hanami」(KaiserCraft) フラワーカット
ウッドフローリッシュ:「Wood Flourishes/Curls」(KaiserCraft)
ラブオン:「Journals」(KaiserCraft)
ラブオン:「Wedding」(KaiserCraft)
スタンプ:「IN A Word: LOVE」(TechniqueTuesday) タイトル用
スタンプインク:「バーサファイン/Onyx Black」(Tsukineko) タイトル用
スタンプインク:「ブリリアンス/パールポピー」(Tsukineko) タイトル周囲汚し用
カラーペン:タイトルの文字の中を塗ります

カイザークラフトの「SakuraPark」シリーズ。タイトル通り、和を意識したペーパーになっていたので、和風の写真を使ってサンプルを作りましたニコニコ
写真には、ラブオンをつけています。上部にある「ALWAYS and FOREVER」の部分は「{}」と文字の部分で違うラブオンを組み合わせて使っています。
左下のフラワーは、ペーパーからカットして、3Dドッツを使って貼り付けています。タイトルスタンプは、TechniqueTuesdayのもので、文字の内部をカラーペンで着色しています。スタンプインクは、水に強い「バーサファイン」を使っているので、ペンを使っても文字がにじむことはありません。


星Sample #2星






写真の大きさ:Lサイズ 1枚、3×3インチ 3枚

パターンペーパー:「Sweets/Creme Caramel」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「Sweets/Butterscotch」(KaiserCraft) 3×3インチ、写真のマット
パターンペーパー:「Sweets/Rasbery Cream」(KaiserCraft) 3×3インチ 
パターンペーパー:「Sweets/Sugar Cookies」(KaiserCraft) 3×3インチ 
ラインストーン:「Rhinestones/cute ピンク」(KaiserCraft) タイトル
ステッカー:「Favorite Pieces」(LittleYellowBicycle)
ステッカー:「Journaling Pieces」(LittleYellowBicycle)
スタンプインク:「バーサマジック/レッドマジック」(Tsukineko) ペーパー汚し用

こちらのサンプルでは、ペーパーをカットしたあとに、バーサマジックのレッドマジックで周囲を着色しています。こうすると、ペーパーにより一層統一感が出て、なじみます。
ステッカーはLittleYellowBicycleのものを使っています。おさるさんが子供の雰囲気にぴったり!(と、個人的に思っていますアセアセ
メインの写真の左側に貼ってあるボーダーのステッカーは、12インチの長さだったものを6インチの長さにカットして使いました。



以上、今回の2作品でした!



サクラ大阪のカラーズラバーズでは、これらのスケッチを利用してお手持ちの写真でスクラップブッキング作品を作って頂く、定期クラスを開催しています!
定期クラスは只今受講生受付中です。
他にも沢山クラスがありますので、こちらをご覧下さいね。


~るな~
  


Posted by CL staff at 21:50Comments(0)Page Plan

2009年07月29日

Page Plan #4

「Page Plan」第4回です。

今回のスケッチは、縦の写真2枚、横の写真2枚になっていますが、Lサイズ横の写真をカットして縦向きの写真にしたりと、縦横どのサイズの写真を使っても大丈夫ですピカピカ


クローバーPage Plan #3クローバー






星Sample #1星





写真の大きさ:2.5×3.5インチ 4枚

カードストック:apricot(bazzill) 写真のマット
パターンペーパー:「Geometric Green」(LittleYellowBicycle)  台紙
パターンペーパー:「Girl Plaid」(LittleYellowBicycle) 4×11インチ
パターンペーパー:「Girl Large Dot」(LittleYellowBicycle) 7×9.5インチ
パターンペーパー:「Photo Mats」(LittleYellowBicycle) タイトル下
ステッカー:「Journaling Pieces」(LittleYellowBicycle) ジャーナル部分
ステッカー:「Girl Chipboard Stickers」(LittleYellowBicycle)
ステッカー:「Alphas」(LittleYellowBicycle) タイトル

LittleYellowBicycleをメインに使っています。画像だとなかなか伝わらないのですが、紙質は厚めでしっかりしています。ところどころエンボス加工されててキラキラピカピカしているペーパーもあり、キュートで可愛いです。
タイトルやアクセントに使っているステッカーもラメがついててキラキラピカピカです。
右下に使っているフォトマットと、左上に使っているジャーナルピースは、少しずつカットして使っています。


星Sample #2星





写真の大きさ:2.5×3.5インチ 4枚

カードストック:Brown(bazzill) 写真のマット
パターンペーパー:「Esther's Guestlist/Abigail」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「Esther's Guestlist/Rosie」(KaiserCraft) 4×11インチ、スタンプ用
パターンペーパー:「Esther's Guestlist/ Lucy」(KaiserCraft) 7×9.5インチ
ペーパーフラワー:「Flowers/Taupe 3.5cm」(KaiserCraft) インクで着色
ペーパーフラワー:「Flowers/Taupe 5.0cm」(KaiserCraft) インクで着色
ウッドフラワー:「Wood Flourishes Mixed Flowers(KaiserCraft) インクで着色
ブラッズ:「Esthers Guestlist」(KaiserCraft)
スタンプ:「Distressed Alphabet」(KaiserCraft) タイトル用
スタンプ:「Memoriy Boxes」(KaiserCraft) ジャーナル用
スタンプインク:「バーサマジック/ジャンボジャバ」(Tsukineko) タイトル、ペーパー汚し用
スタンプインク:「バーサマジック/コーヌコピア」(Tsukineko) フラワー汚し用、ウッドフラワー着色用

タイトルの「PASEO」とは、スペイン語で「散歩」という意味です。なんとなくスペイン語を使ってみたのでした。深い意味はありませんワーイ
スタンプインクで、ペーパーやフラワーを汚しています。ウッドフラワーも、バーサマジック(コーヌコピア)で着色しました。ウッドフラワーにつけているブラッズは、フラワーを貫通していません。ブラッズの足(?)を開いた状態でグルードッツでとめています。




以上、今回の2作品でした!



サクラ大阪のカラーズラバーズでは、これらのスケッチを利用してお手持ちの写真でスクラップブッキング作品を作って頂く、定期クラスを開催しています!
定期クラスは只今受講生受付中です。
他にも沢山クラスがありますので、こちらをご覧下さいね。


~るな~




  


Posted by CL staff at 22:52Comments(0)Page Plan

2009年07月15日

Page Plan #3

「Page Plan」第3回です。

今回のスケッチは、縦の写真を使っています。連続写真などを使うと楽しい作品になると思います。
是非ジャーナルも書いてくださいね。


クローバーPage Plan #3クローバー






星Sample #1星





写真の大きさ:3×4インチ 3枚

パターンペーパー:「Piccadilly」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「Mayfair」(KaiserCraft) フラワー部分カット、タイトルマット
パターンペーパー:「Hampton」(KaiserCraft) フラワー部分カット、3×4インチ
パターンペーパー:「Jubilee」(KaiserCraft)  1×12インチ 2本
ラインストーン:「Rhinestone/Bronze」(KaiserCraft) 
ラブオン:「Seals」(KaiserCraft) ジャーナル用
ラブオン:「Little Miss」(KaiserCraft) 写真につけています
カードストック:ホワイトスムース タイトルスタンプ用
スタンプ:「Provence Capital Letters XLサイズ」(Technique Tuesday) 
スタンプインク:「ブリリアンス/Graphite Black」(Tsukineko)
スティックルズ:「Orange Peel」(Ranger) タイトルの模様部分につけています

大きなフラワー柄のパターンペーパー(Mayfair)をカットし、重ねて配置しています。小さなフラワーの中心にはラインストーンのBronzeをつけてポイントにしています。「ブロンズ」という名前を聞くと、結構渋そうな雰囲気なんですが、暗めのオレンジ色だと思っていただけたらいいかと思いますニコニコタイトル文字のふにゃふにゃ部分(?)には、スティックルズをつけました。ちょっとキラキラしてて綺麗になりました。
ちょっとした「隙間」にはスティックルズが便利ですよ~
写真にはラブオンから単語だけをピックアップして一枚に一単語つけています。


星Sample #2星





写真の大きさ:3×4インチ 3枚

パターンペーパー:「REMINISCING/My Love」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「REMINISCING/Hold Dear」(KaiserCraft) 1×12インチ 2本
パターンペーパー:「REMINISCING/Recollect」(KaiserCraft) タイトル用マット、3×4インチ
パール:「Pearls/Chocolate」(KaiserCraft) 
パール:「Pearls / Latte」(KaiserCraft)
ウッドフローリッシュ:「Wood Flourishes/Border」(KaiserCraft)
チップボード:英大文字Lサイズ(KaiserCraft)
スタンプ:「Girls We Love」(Technique Tuesday)
スタンプインク:「バーサマジック/サハラサンド」(Tsukineko) PPの周囲を着色しています
スタンプインク:「ブリリアンス/パーレセントチョコレート」(Tsukineko)  写真にスタンプ
ペーパーモッドポッジ/グロス
アクリルペイント(ブラウン)

キラキラピカピカに~というよりも、上品なほどよい輝きを!ということで、ポイントにパールを使っています。ラインストーンだとちょっとキラキラ過ぎ?という雰囲気のLOには、パールはぴったりです。ウッドフローリッシュの中心と、タイトル文字につけています。
タイトルは、KaiserCraftのチップボードを使い、アクリルペイントで塗りました。さらに、モッドポッジのグロスを塗ってます。モッドポッジのグロスはマットと違ってちょっと輝きがあります。グロッシーアクセントのように厚さは出ませんが、一回クリアーでエンボスしたような感じに似てると思います。
こちらのサンプルの写真にはブリリアンスパーレセントチョコレートを使ってスタンプしました。ブリリアンスは写真にもスタンプできるので、とっても便利です!


以上、今回の2作品でした!



サクラ大阪のカラーズラバーズでは、これらのスケッチを利用してお手持ちの写真でスクラップブッキング作品を作って頂く、定期クラスを開催しています!
定期クラスは只今受講生受付中です。
他にも沢山クラスがありますので、こちらをご覧下さいね。


~るな~  


Posted by CL staff at 19:59Comments(0)Page Plan

2009年07月02日

Page Plan #2

「Page Plan」第2回です。

今回のスケッチは、小さくカットしたパターンペーパーと写真を使います。
余っているパターンペーパーなどを上手く組み合わせて作ってみてくださいね。


クローバーPage Plan #2クローバー






星Sample #1星





写真の大きさ:Lサイズ 1枚、2×2インチ角 6枚、4×2インチ 1枚

カードストック:「java」(BAZZILL)  台紙
パターンペーパー:「Earthy Paper Pad」(Crafty Secret)  2×2インチ 12枚、スタンプ用
ペーパーフラワー:「Art Flowrs Vintage Collage」(Hero Arts)
スタンプインク:「ブリリアンス/Graphite Black」(TSUKINEKO)
ボタン
スタンプ

こちらのサンプルは、アースカラーで作りました。Heroartsのビンテージ調のペーパーフラワーがとても素敵だったので、同じく、ビンテージ調のボタンと合わせて配置しました。
Crafty Secretのペーパーパッドは、元々アースカラーの12×6インチのものでしたが、他のサンプルで使用したため、かなりカットしたものが余っていました。カットしたペーパーが余っているときは、こういったスケッチがとても役に立ちますよ~。
同じシリーズものだと色味が合っているので、ペーパー合わせに困りません。



星Sample #2星





写真の大きさ:Lサイズ 1枚、2×2インチ角 6枚、4×2インチ 1枚

パターンペーパー:「Extreme/Cutback」(KaiserCraft)  台紙
パターンペーパー:「Extreme/360」(KaiserCraft)  2×2インチ、タイトルスタンプ用
パターンペーパー:「Extreme/Footplant」(KaiserCraft) 2×2インチ
ペーパーフラワー:「Flowers/Sunshine」(KaiserCraft)  2×2インチ
ペーパーフラワー:「Flowers/Lime」(KaiserCraft)
ラインストーン:「R/Stone Mixed Round /Orange」
ラブオン:「All Boy」(KaiserCraft)
スタンプインク:「メメント/タキシードブラック」(TSUKINEKO)
スタンプインク:「バーサマジック/ミッドナイトブラック」(TSUKINEKO)
スタンプ
色鉛筆

ちょっと汚れた感じの作品に仕上げました。「汚れた感じ」ということで、KaiserCraftのペーパーフラワーをインクで汚しています。こうすることによって、そのままだと作品から浮いてしまうようなパリッとした色合いのペーパーフラワーでも、ベースになっているペーパーになじませることができます。
タイトル文字の周囲は、ブラックのままだとちょっと寂しいかな~ということで、文字の周囲をオレンジでなぞっています。ここではマーカーじゃなくて色鉛筆を選んだわけですが、色鉛筆だと簡単に濃淡をつけることができムラ感を出すことができるので、色鉛筆にしました。


以上、今回の2作品でした。



サクラ大阪のカラーズラバーズでは、これらのスケッチを利用してお手持ちの写真でスクラップブッキング作品を作って頂く、定期クラスを開催しています!
定期クラスは只今受講生受付中です。
他にも沢山クラスがありますので、こちらをご覧下さいね。


~るな~  


Posted by CL staff at 18:55Comments(0)Page Plan

2009年06月07日

Page Plan #1

今回から新シリーズ「Page Plan」がスタートします!

このシリーズは、スケッチとそのスケッチを使ったサンプル2作品を掲載していくものです。
皆さんのスクラップブッキング制作の参考になれば・・・・・と、始めることになりました!
少しでもお役に立てれば嬉しいですニコニコ

また、カラーズラバーズで取り扱っている商品を使ったサンプルになっていますので、商品がどのように使われているか?実際の使用感は??などという参考にもなるかと思います。

掲載は不定期になります。
お気軽にご覧下さいねピカピカ

クローバーPage Plan #1クローバー





星Sample #1星





写真の大きさ:2Lサイズ(マット:カードストック(レッド))

パターンペーパー:「To Have & To Hold/Forever」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「To Have & To Hold/Everlasting」(KaiserCraft) 4×11インチ
パターンペーパー:「To Have & To Hold/Eternity」(KaiserCraft)
 10×7インチ
ペーパーフラワー:「Flowers/Poppy」(KaiserCraft)
ペーパーフラワー:「Flowers/Snow」(KaiserCraft)
ラインストーン:「R/Stone Mixed Round /Orange」(KaiserCraft)
ラインストーン:「Swirl Comer RhineStone Border」(KaiserCraft)
ウッドフラワー:「Wood Flourishes Mixed Flowers」(KaiserCraft)
チップボード:英大文字Lサイズ(KaiserCraft)
チップボード:英小文字Lサイズ(KaiserCraft)
チップボード:数字&記号Lサイズ(KaiserCraft)
ペーパーモッドポッジ/マット
アクリルペイント(レッド)
カードストック(レッド)

タイトルに使ったチップボードはKaiserCraftのもので、目を引く大きさでかなりお勧めです。(余談ですが、タイトルの「62」とは、服のブランド名になりますニコニコ)アクリルペイントで塗った後、モッドポッジのマットタイプを塗りました。これもお勧め!アクリルペイントを塗ったときよりも高級感ピカピカが出ます。また、塗った厚さによりますが、結構乾くのが早いです。一番初めにアクリルペイントを塗って、モッドポッジを塗って、乾かしている間に他の部分を作っていると、モッドポッジは乾いています。
コーナーにつけたラインストーンも簡単なのに可愛くなるのでお勧めです。一気に豪華(?)になるような気がしませんか?(笑)


星Sample #2星





写真の大きさ:Lサイズ

パターンペーパー:「Waterberry/Heavenly」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「Waterberry/Luscious」(KaiserCraft) 写真のマット、3 4/8×7インチ
パターンペーパー:「Waterberry/Delicious」(KaiserCraft) 8×5インチ
パターンペーパー:「Waterberry/Enticing」(KaiserCraft) フラワー部分をカット
ペーパーフラワー:「Flowers/Snow」(KaiserCraft)
ペーパーフラワー:「Flowers/Sky blue2cm」(KaiserCraft)
ペーパーフラワー:「Flowers/Sky blue3.5cm」(KaiserCraft)
ラインストーン:「Rhinestone/Aquamarine」(KaiserCraft)
チップボード:英小文字Lサイズ(KaiserCraft)
アクリルペイント(ホワイト)

個人的に、こちらのシリーズのペーパーが大好きで、このサンプルはホントに楽しく作ることができました!
合わせる写真が難しいかな~と思っていたんですが、ホワイトやピンクがメインになっている写真だと合わせやすいかと思います。秋以外の、春・夏・冬の写真にも合うと思いますよ。
台紙に使ったHeavenlyは、そのままでも可愛いので、フチが隠れないように写真を配置しています。Enticingは、フラワー部分をカットして使っていますが、フラワー部分が二重になっているので、尖った部分でも、内側の丸い部分でもどちらもカットできるという楽しい柄になっています。
こちらのタイトルも、チップボードを使っていますが、モッドポッジはぬっていません。アクリルペイントを塗ったままの粗さを出しておきたかったので、あえてそのままにしています。文字が寂しかったので、ラインストーンでポイントをつけました。


以上、今回の2作品でした。



サクラ大阪のカラーズラバーズでは、これらのスケッチを利用してお手持ちの写真でスクラップブッキング作品を作って頂く、定期クラスを開催しています!
定期クラスは只今受講生受付中です。
他にも沢山クラスがありますので、こちらをご覧下さいね。



~るな~  


Posted by CL staff at 19:48Comments(2)Page Plan