2009年06月07日
Page Plan #1
今回から新シリーズ「Page Plan」がスタートします!
このシリーズは、スケッチとそのスケッチを使ったサンプル2作品を掲載していくものです。
皆さんのスクラップブッキング制作の参考になれば・・・・・と、始めることになりました!
少しでもお役に立てれば嬉しいです
また、カラーズラバーズで取り扱っている商品を使ったサンプルになっていますので、商品がどのように使われているか?実際の使用感は??などという参考にもなるかと思います。
掲載は不定期になります。
お気軽にご覧下さいね
Page Plan #1

Sample #1

写真の大きさ:2Lサイズ(マット:カードストック(レッド))
パターンペーパー:「To Have & To Hold/Forever」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「To Have & To Hold/Everlasting」(KaiserCraft) 4×11インチ
パターンペーパー:「To Have & To Hold/Eternity」(KaiserCraft)
10×7インチ
ペーパーフラワー:「Flowers/Poppy」(KaiserCraft)
ペーパーフラワー:「Flowers/Snow」(KaiserCraft)
ラインストーン:「R/Stone Mixed Round /Orange」(KaiserCraft)
ラインストーン:「Swirl Comer RhineStone Border」(KaiserCraft)
ウッドフラワー:「Wood Flourishes Mixed Flowers」(KaiserCraft)
チップボード:英大文字Lサイズ(KaiserCraft)
チップボード:英小文字Lサイズ(KaiserCraft)
チップボード:数字&記号Lサイズ(KaiserCraft)
ペーパーモッドポッジ/マット
アクリルペイント(レッド)
カードストック(レッド)
タイトルに使ったチップボードはKaiserCraftのもので、目を引く大きさでかなりお勧めです。(余談ですが、タイトルの「62」とは、服のブランド名になります
)アクリルペイントで塗った後、モッドポッジのマットタイプを塗りました。これもお勧め!アクリルペイントを塗ったときよりも高級感
が出ます。また、塗った厚さによりますが、結構乾くのが早いです。一番初めにアクリルペイントを塗って、モッドポッジを塗って、乾かしている間に他の部分を作っていると、モッドポッジは乾いています。
コーナーにつけたラインストーンも簡単なのに可愛くなるのでお勧めです。一気に豪華(?)になるような気がしませんか?(笑)
Sample #2

写真の大きさ:Lサイズ
パターンペーパー:「Waterberry/Heavenly」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「Waterberry/Luscious」(KaiserCraft) 写真のマット、3 4/8×7インチ
パターンペーパー:「Waterberry/Delicious」(KaiserCraft) 8×5インチ
パターンペーパー:「Waterberry/Enticing」(KaiserCraft) フラワー部分をカット
ペーパーフラワー:「Flowers/Snow」(KaiserCraft)
ペーパーフラワー:「Flowers/Sky blue2cm」(KaiserCraft)
ペーパーフラワー:「Flowers/Sky blue3.5cm」(KaiserCraft)
ラインストーン:「Rhinestone/Aquamarine」(KaiserCraft)
チップボード:英小文字Lサイズ(KaiserCraft)
アクリルペイント(ホワイト)
個人的に、こちらのシリーズのペーパーが大好きで、このサンプルはホントに楽しく作ることができました!
合わせる写真が難しいかな~と思っていたんですが、ホワイトやピンクがメインになっている写真だと合わせやすいかと思います。秋以外の、春・夏・冬の写真にも合うと思いますよ。
台紙に使ったHeavenlyは、そのままでも可愛いので、フチが隠れないように写真を配置しています。Enticingは、フラワー部分をカットして使っていますが、フラワー部分が二重になっているので、尖った部分でも、内側の丸い部分でもどちらもカットできるという楽しい柄になっています。
こちらのタイトルも、チップボードを使っていますが、モッドポッジはぬっていません。アクリルペイントを塗ったままの粗さを出しておきたかったので、あえてそのままにしています。文字が寂しかったので、ラインストーンでポイントをつけました。
以上、今回の2作品でした。
大阪のカラーズラバーズでは、これらのスケッチを利用してお手持ちの写真でスクラップブッキング作品を作って頂く、定期クラスを開催しています!
定期クラスは只今受講生受付中です。
他にも沢山クラスがありますので、こちらをご覧下さいね。
~るな~
このシリーズは、スケッチとそのスケッチを使ったサンプル2作品を掲載していくものです。
皆さんのスクラップブッキング制作の参考になれば・・・・・と、始めることになりました!
少しでもお役に立てれば嬉しいです

また、カラーズラバーズで取り扱っている商品を使ったサンプルになっていますので、商品がどのように使われているか?実際の使用感は??などという参考にもなるかと思います。
掲載は不定期になります。
お気軽にご覧下さいね







写真の大きさ:2Lサイズ(マット:カードストック(レッド))
パターンペーパー:「To Have & To Hold/Forever」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「To Have & To Hold/Everlasting」(KaiserCraft) 4×11インチ
パターンペーパー:「To Have & To Hold/Eternity」(KaiserCraft)
10×7インチ
ペーパーフラワー:「Flowers/Poppy」(KaiserCraft)
ペーパーフラワー:「Flowers/Snow」(KaiserCraft)
ラインストーン:「R/Stone Mixed Round /Orange」(KaiserCraft)
ラインストーン:「Swirl Comer RhineStone Border」(KaiserCraft)
ウッドフラワー:「Wood Flourishes Mixed Flowers」(KaiserCraft)
チップボード:英大文字Lサイズ(KaiserCraft)
チップボード:英小文字Lサイズ(KaiserCraft)
チップボード:数字&記号Lサイズ(KaiserCraft)
ペーパーモッドポッジ/マット
アクリルペイント(レッド)
カードストック(レッド)
タイトルに使ったチップボードはKaiserCraftのもので、目を引く大きさでかなりお勧めです。(余談ですが、タイトルの「62」とは、服のブランド名になります


コーナーにつけたラインストーンも簡単なのに可愛くなるのでお勧めです。一気に豪華(?)になるような気がしませんか?(笑)



写真の大きさ:Lサイズ
パターンペーパー:「Waterberry/Heavenly」(KaiserCraft) 台紙
パターンペーパー:「Waterberry/Luscious」(KaiserCraft) 写真のマット、3 4/8×7インチ
パターンペーパー:「Waterberry/Delicious」(KaiserCraft) 8×5インチ
パターンペーパー:「Waterberry/Enticing」(KaiserCraft) フラワー部分をカット
ペーパーフラワー:「Flowers/Snow」(KaiserCraft)
ペーパーフラワー:「Flowers/Sky blue2cm」(KaiserCraft)
ペーパーフラワー:「Flowers/Sky blue3.5cm」(KaiserCraft)
ラインストーン:「Rhinestone/Aquamarine」(KaiserCraft)
チップボード:英小文字Lサイズ(KaiserCraft)
アクリルペイント(ホワイト)
個人的に、こちらのシリーズのペーパーが大好きで、このサンプルはホントに楽しく作ることができました!
合わせる写真が難しいかな~と思っていたんですが、ホワイトやピンクがメインになっている写真だと合わせやすいかと思います。秋以外の、春・夏・冬の写真にも合うと思いますよ。
台紙に使ったHeavenlyは、そのままでも可愛いので、フチが隠れないように写真を配置しています。Enticingは、フラワー部分をカットして使っていますが、フラワー部分が二重になっているので、尖った部分でも、内側の丸い部分でもどちらもカットできるという楽しい柄になっています。
こちらのタイトルも、チップボードを使っていますが、モッドポッジはぬっていません。アクリルペイントを塗ったままの粗さを出しておきたかったので、あえてそのままにしています。文字が寂しかったので、ラインストーンでポイントをつけました。
以上、今回の2作品でした。

定期クラスは只今受講生受付中です。
他にも沢山クラスがありますので、こちらをご覧下さいね。
~るな~
Posted by CL staff at 19:48│Comments(2)
│Page Plan
この記事へのコメント
メルマガよりやってきました。
るなさんのステキな作品が見られて、うれしいです♪
スケッチも参考に作品をつくってみたいと思います。
次回も楽しみにしています!!
るなさんのステキな作品が見られて、うれしいです♪
スケッチも参考に作品をつくってみたいと思います。
次回も楽しみにしています!!
Posted by 雨の国の住人 at 2009年06月16日 22:15
CL staff るなです。雨の国の住人さん、コメントありがとうございます!
スケッチを参考に作品を作ってくださるとは・・・とても嬉しいです^^
良かったら出来上がった作品を見せてくださいね♪
スケッチも、のんびりペースで不定期にアップされると思いますので、よろしくお願いします!
スケッチを参考に作品を作ってくださるとは・・・とても嬉しいです^^
良かったら出来上がった作品を見せてくださいね♪
スケッチも、のんびりペースで不定期にアップされると思いますので、よろしくお願いします!
Posted by CL staff
at 2009年06月16日 23:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。