2008年04月29日
ガムアラビック
今回は、ガムアラビックという商品を紹介します

ガムアラビックとは何か?というと、結合剤です。
ほかに発色を高める役割もあります。
パーフェクトパールなどのマイカパウダーでマイカミストを作る場合に使用すると、
粉末が分離するのを防ぎ、色もより鮮やかに発色するので最適というわけです。
今回は、マイカパウダーとガムアラビックを使って、実際にマイカミストの作り方をご紹介します。
用意するもの
スプレーボトル(100均ショップで販売している60mlくらいのもの)
マイカパウダー(今回はスクラップグッズ13回に付属していたパウダーを使用しています)
ガムアラビック(今回はスクラップグッズ13回に付属していたパウダーを使用しています)
水のり(どんなものでも大丈夫です)
水

1.ボトルに水を30mlくらい入れます。
2.マイカパウダーをティースプーン1杯分いれ、ガムアラビックをティースプーン1/4杯分入れます。
3.水のりをティースプーン1/2杯分くらい入れます。正確でなくても、「このくらいかな?」という量を直接ボトルに入れてもOKです。
4.ボトルをよく振ります。
以上で、マイカミストの完成です
完成したマイカミストをレッドのカードストックに吹き付けてみます。

こんな感じです。
もっと近づくと

こんな感じで、キラキラしているのがお分かりいただけると思います
マイカミストを使った作品です。

もう一つ、マイカミストを楽しむ方法を紹介します。
インプレスやカレイダカラーをスタンプの印面につけた後、水を吹きかけてスタンプする方法があるのですが、その水の代わりにマイカミストを吹きつけると、スタンプした絵柄がキラキラしてとっても綺麗です
インプレスマーカーでスタンプに直接インクをつけます。
マーカーを使うと色分けが簡単にできます。

普通にスタンプしたもの、水を吹きかけてスタンプしたもの、マイカミストを吹きかけてスタンプしたものを比較します。

左から、普通、水、マイカミスト使用です。
水とマイカミストを使用したときには、絵柄がぼやっとしていますね。
さらに、マイカミストでスタンプしたものの拡大画像です。

絵柄の周囲にキラキラしたパウダーが集まっているのが分かると思います。
全体的にも、キラキラしてとても綺麗です
画像だと、なかなか実物のようにお伝えできないのが、悔しい限りですが。
こんな感じで、マイカミストを作ると、色々と楽しめると思います!
ハイジスワップのマスクを貼って、上から吹きつけたりと、マスキングも楽しめますよ。
今回のマイカミストに関しては、スクラップグッズ13回でも、詳しく説明されています。
是非、ガムアラビックを使って、マイカミストを作ってみてくださいね。
~るな~


商品ページ→コチラ
ガムアラビックとは何か?というと、結合剤です。
ほかに発色を高める役割もあります。
パーフェクトパールなどのマイカパウダーでマイカミストを作る場合に使用すると、
粉末が分離するのを防ぎ、色もより鮮やかに発色するので最適というわけです。
今回は、マイカパウダーとガムアラビックを使って、実際にマイカミストの作り方をご紹介します。


スプレーボトル(100均ショップで販売している60mlくらいのもの)
マイカパウダー(今回はスクラップグッズ13回に付属していたパウダーを使用しています)
ガムアラビック(今回はスクラップグッズ13回に付属していたパウダーを使用しています)
水のり(どんなものでも大丈夫です)
水

1.ボトルに水を30mlくらい入れます。
2.マイカパウダーをティースプーン1杯分いれ、ガムアラビックをティースプーン1/4杯分入れます。
3.水のりをティースプーン1/2杯分くらい入れます。正確でなくても、「このくらいかな?」という量を直接ボトルに入れてもOKです。
4.ボトルをよく振ります。
以上で、マイカミストの完成です

完成したマイカミストをレッドのカードストックに吹き付けてみます。

こんな感じです。
もっと近づくと

こんな感じで、キラキラしているのがお分かりいただけると思います

マイカミストを使った作品です。

もう一つ、マイカミストを楽しむ方法を紹介します。
インプレスやカレイダカラーをスタンプの印面につけた後、水を吹きかけてスタンプする方法があるのですが、その水の代わりにマイカミストを吹きつけると、スタンプした絵柄がキラキラしてとっても綺麗です

インプレスマーカーでスタンプに直接インクをつけます。
マーカーを使うと色分けが簡単にできます。

普通にスタンプしたもの、水を吹きかけてスタンプしたもの、マイカミストを吹きかけてスタンプしたものを比較します。

クリックすると大きくなります。
左から、普通、水、マイカミスト使用です。
水とマイカミストを使用したときには、絵柄がぼやっとしていますね。
さらに、マイカミストでスタンプしたものの拡大画像です。

絵柄の周囲にキラキラしたパウダーが集まっているのが分かると思います。
全体的にも、キラキラしてとても綺麗です

画像だと、なかなか実物のようにお伝えできないのが、悔しい限りですが。
こんな感じで、マイカミストを作ると、色々と楽しめると思います!
ハイジスワップのマスクを貼って、上から吹きつけたりと、マスキングも楽しめますよ。
今回のマイカミストに関しては、スクラップグッズ13回でも、詳しく説明されています。
是非、ガムアラビックを使って、マイカミストを作ってみてくださいね。
~るな~
Posted by CL staff at 18:59│Comments(0)
│スタンプいろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。