2007年07月05日
『消しゴムはんこのススメ(?)』
まずはニュース!!........

さて、ここ1年ほどジワジワっと消しゴムはんこブームがきていましたが「子供のころ授業中に彫っていたわ~
」という声もチラホラ聞きますネ。
でも私は全く彫ったことが無く何となく自分は不器用で苦手だと思い込んでいました。
私が消しゴムはんこを始めたきっかけはスクラップブッキング製作時デザイン的にどうしても一文字だけ持っているアルファベットスタンプのサイズではないものが必要になったので彫ったのがきっかけです。
アルファベットは簡単ですので皆さんもぜひ一度試してみてくださ~い

クリスマスのレイアウトで『C・H・R・I・S・T・M・A・S』の『C』だけ大きくしたかったのです

その他、和風レイアウト用に漢字も彫ってみました
今ではすっかり病み付きです!
消しゴムはんこ関連取扱商品は
コチラ
~AKIKO~


さて、ここ1年ほどジワジワっと消しゴムはんこブームがきていましたが「子供のころ授業中に彫っていたわ~

でも私は全く彫ったことが無く何となく自分は不器用で苦手だと思い込んでいました。
・・・でもコレ(
上画像)彫ってみました。

店頭に飾っておりますのでご来店の際はぜひぜひ見てくださいね~

私が消しゴムはんこを始めたきっかけはスクラップブッキング製作時デザイン的にどうしても一文字だけ持っているアルファベットスタンプのサイズではないものが必要になったので彫ったのがきっかけです。
アルファベットは簡単ですので皆さんもぜひ一度試してみてくださ~い


クリスマスのレイアウトで『C・H・R・I・S・T・M・A・S』の『C』だけ大きくしたかったのです


その他、和風レイアウト用に漢字も彫ってみました

今ではすっかり病み付きです!
消しゴムはんこ関連取扱商品は

~AKIKO~
Posted by CL staff at 12:00│Comments(0)
│消しゴムはんこ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。